Last Updated on 2024年5月11日 by ナマケモノ
こんにちは。高校生と小学校高学年の子を持つ主婦です。
子育てをしていると一度は直面するママ友問題。
ママ友とトラブルになったー
という話はよく耳にしますが
「ママ友一人もいないけど大丈夫かな?」
「そもそもママ友って必要なの?」
「子供のために作った方がいいの?」
と一度はモヤモヤしたり今現在お悩み中の方もいると思います。
特に小学校入学のタイミングで不安になったりもしますよね。
「いや、必要ないでしょ。」と即答できる方にはこの記事は必要ないでしょう。
私はママ友と呼べる人は一人もいないです。自ら作らないです。挨拶と軽い世間話をする程度です。
無駄なストレスや悩み事を抱える事なくとっても気楽で快適です。
ママ友はいなくても大丈夫。誰のためのママ友なのか
ママ友がいなくて悩んでいるママさーん!大丈夫ですよー。
ママ友を作らず群れないお母さんは小学校には沢山います。
決して無理して作る必要はありません。
なぜママ友をわざわざ作ろうと頑張るのでしょうか?
作る理由で意味合いは全く違ってきますよね。
自分の為のママ友なら自由に楽しくやればいい。
子供のために作らなきゃ!と無理して作るのなら、そんな無理は必要ない!
ママ友はいなくても困らないから心配しなくて大丈夫ですよ。
ママ友いらない人は無理して作る必要なし!
子供の為にも自分自身の為にもママ友が欲しい人は沢山作ったらいいと思う。
群れるのが好きな人、大勢でワイワイしたい人、家族ぐるみの付き合いをしたい人、色々な方がいますから。
それはそれで楽しいと思います。人付き合いには人それぞれの形があります。ご自身の思いを大切にして下さい。
ですがこんな風に感じている方は無理する必要ないと思います
無理をしても後々辛くなるだけです。
ママ友とプライベートで交流している人は一部です。全く群れないママさんだって沢山いるので安心して。
ママ友を作らなくちゃいけない!という概念は捨てましょう。
子供は自分で友達を作ってくる。親が決める事ではない
なんて思っていますか?
そんな思いは必要ありません。
小学生になれば子供は自分で気の合う友達を探します。
子供の世界にだって合う合わないはありますから友達は親が押し付けたり与えるものでは無いんです。
遊んだり時にはケンカしたりを繰り返し気の合う仲間を自分で見つけられるんですよ。
それなのに親が子供のために良かれと思ってママ友の子供と仲良く遊びなよ、と子供に強要するのはちょっと違うかなと思います。
もちろんあくまで親の友達として私が遊びたいからママ友と遊ぶ。
結果、子連れで遊ぶから一緒にご飯を食べたり遊んだりする機会がたまたま増える。
という考えならありだと思います。それで子供同士も楽しく遊べているなら微笑ましいですよね。
私がママ友を作らない理由
人付き合いが苦手だから
私はそもそも人付き合いが苦手で面倒に感じてしまうんです。
すぐ気を遣ってしまうのでとにかく疲れてしまいます。
実際は誰も細かいことなんて気にしていないんでしょうけど私が勝手に一方的に話す内容とか話し方、言葉の選び方など気にしてしまいます。
子供の学校のお母さんという微妙な間柄が余計にそうさせるんです。
だからママ友を作らないことで余計なストレスを抱えることがなくなりました。
いなくても学校で困ることがないから
小学校🟰ママ友
が必要不可欠な訳ではありません。
以前は子供が学校を休む時に連絡帳を友達に預けなくては行けなくてそれをお願いできるママさんが必要だった時代もありました。
最近は欠席連絡をオンラインで行える学校が増えています。もし必要でもあくまで連絡帳だけ近所の人にお願いすればOK。ママ友とは別です。
⚫︎明日の予定がわからない時友達に聞きたい?【全部の教科書持っていけば解決】
⚫︎もし足りないものがあって子供が困ったら可哀想?【それも経験、経験してどう対処するか学ぶことが出来るいい機会です】
⚫︎授業参観や保護者会で一人ぼっちになってしまう?【何のために行っているの?子供の様子を見るため、先生の話を聞く為ですよね】
ママ友はいなくても問題ない。意外と一人でも乗り切れますよ。
相談事は家族と信頼できる数少ない友人、職場の仲間で充分だから
子供の事とか相談する人いないと困らない?
はい。全く困りません。
本当に気の合う仲のいいママ友ならいいけど上部だけの付き合いのママ友に何を相談したいの?
私は相談事は主人や兄弟、親、主人の両親、学生時代からの信頼できる友人、毎日顔を合わせて一緒に頑張っている職場の仲間、オンラインや電話の無料相談などで充分です。
もちろん学校の先生やスクールカウンセラーさんも親身になって相談に乗ってくれますよ。
ママ友同士の付き合いに予定を合わせなくていいから
私は平日ほぼ毎日9時から17時まで働いています。
休みの日はやりたい事や家族で行きたい場所が盛りだくさん。お酒飲んだり自分のための時間も欲しい。
そんな貴重な休みをママ友の集まりに使いたくないんです。
自分が一緒にいたい人、一緒に楽しみたい人、一緒にいて癒される人、自分にとって大切な人、自分にとって居心地のいい場所に自分の時間を使いたい。
この日は誰々さんの家、この日はどこどこでランチって忙しすぎるのは私には向いてないんです。
ランチ会や手土産、お礼など出費が増えるから
私は元々ママ友付き合いをしないので体験したことはないけれど
聞いた話やイメージだと
⚫︎定期的に行われるママ友のランチ会
⚫︎お家にお呼ばれした時の手土産
⚫︎お礼やお祝いなど
「出費が増えて大変」と聞きます。
自分が心の底から楽しめるならいいですけど、私はそこに使うなら自分自身と家族のためにそのお金を使いたいです。
自分の時間を自分と家族のために使いたいから
ママ友を全て全否定しているわけではありません。
私は自分が仲良くしたい!遊びたい!気が合う!と思えば個人的な友達にはなるでしょう。
ただ無理してママ友の輪に入り無理して笑って無理して話を合わせるなら、その時間を家族や自分のために使いたいだけなんです。
自分が楽しめるなら思いっきり楽しんで!
無理をして自分の時間を使いたくないところには使わない。
挨拶だけはしっかりしよう。
ママ友を作る作らないは別にして挨拶だけはしっかり行いましょう。
たとえ人見知りでも学校の先生や同じクラスのお母さんだけでいいので人として挨拶ぐらいはしっかりしたいですよね。
まとめ
今回は【ママ友はいなくても大丈夫】についてでした。
ママ友を作る、作らないは要は自分次第。
あなたには必要ですか?子供のためではなくあなた自身がどうしたいかで決めてみてはどうでしょうか。
私は大人数のグループ行動も、人に気を遣って話をするのも、大人数のグループLINEも、自宅に子供のお友達のお母さんを招くのも全て苦手で疲れてしまうんです。
私自身は無理してママ友を作ることを辞めてストレスなく気楽に過ごせて快適です。
無理をせず子供達と楽しい時間を過ごして欲しいです。